さあ、まりなーずちぇっく。
愛媛のみんなは、
天気予報を見るんだよ。
実のところ
うちには、テレビがない。

さて横島2号地。
昨日のダイビングをEさんがとても気に入ってくれた様子で、
「昨日と同じくらい魚が見たいです」
ハードルが上がっていく空気を感じる。
が、適当に返事をしておけば、どうにかなるものだ。

入った瞬間のきびなご。
「ブワァッーー。 しゅっ。 ばあーーん。」
パワーポイントのようだ。
パワポ。
パワポ。

尾根の先でキビナゴ観察。

追うべし。
やつらがくる。

イサキの群れが深いところから登ってきた。
今日の仕事は終わった。

尾根を回り込むと緩やかな斜面にソフトコーラルが群生。
その上には魚がモサモサ。

やあ

サルパみたいなやつ。名前はなんてーの?

イガグリウミウシ。たまに変なの見つかる。
2本目で小横島。

キンギョハナダイが戻って来た。
昨日はどこ行ってた?

ぱわぽ

ぶわぶわ~

ライブスポット。

聞いてください。
覚えてい~ます~か~。

すいちゅう に やばい やつが いる。
次はディープ講習40m!