夜の飲み会も一息。
地元の美味しいお店、へ毎夜毎夜と通いました。
参加された皆様、ありがとうございました。
また行こ。
4日間のうち、まずは前半2日のログです。
18日
横島2号地 水温21.4
横島断層 水温21.6
竹田じいさまチームと私チームに分かれました。
じいさまはこっち
こちらは一坪チーム。
泳がないで写真を撮るぞ!
水温は少し上がったけれど?
濁りがひどくて冷たい水も流れてる、全体的に不純物が多いです。
サンゴの上に集まるキンギョハナダイ。
コロニーは綺麗よね。
頂いた写真。Fさんサンクス!
めっちゃ拡大した画像ですが、ヒレナガハギの成魚も。
成魚は割と珍しいらしい。
私も初めて見ました。
二日目
小横島 水温22~19
カナガサキ 水温21
今日~もみんなで潜るよ~
連日来てくれてる皆様と新メンバーで合流。
久しぶりに海況が良い。お天気。
ちょっと濁ってるけどね。
今日も一坪チームで写真を撮ります。
サンゴのポリプが全開。
綺麗です。
でーっかいコロダイ。
かわいい。
逃げないタカノハダイ。
かわいい。
サンゴの上を泳ぐTさん。
かわいいか?
オキノテヅルモヅル、動物。
クモヒトデの仲間。
分かりやすく言うと、ヒトデに近い種類です。
ヒトデは腕部分にも消化器官がありますが、クモヒトデは腕部分には消化器官がないそうで、そこらへんでも分類できるそうな。
写真のように、手を広げて「プランクトン・バクテリア」「デトリタス」(水中生物の細かな死骸などの総称)をキャッチして、口に運んで食べるらしい。
なのでいつもは、真ん丸の塊。岩に引っ付いてます。
最後の方、ハイブリット個体と思われる魚。
イシダイとイシガキダイの混ざったやつ。
イシダイガキダイ?
ふさふさヒラメ。
安全停止しようと思ったら、隣にカメが泳いでいました。
ずっとついてきた。
良いダイビング日和でした。