オーバーウエイトで何が起こる?

適性ウエイトのお話し、サイトマップ。目次ページへのリンクは記事下です。

ダイビングのオーバーウエイト

オーバーウエイトはダメッて言われます。
なんとなしに危なそうな言葉ですが、何でよくないのかお話しします。

例えオーバーウエイトでも、BCへ沢山空気を入れたら中性浮力を取れます。
そのとき、いつもより空気の量が多くなるのが問題。
BCに沢山空気があると、 浮力変動が大きくなるのです。

例えばなし
10m-0mの移動で、空気の大きさは2倍。
100円が200円になるのは少し気になる程度でも、
1万円が2万円になると衝撃です。

同じ2倍、
【元が大きい】と影響も大きい。

オーバーウエイトでも中性浮力は取れるのです。でも、空気を沢山入れることになるので、水圧の変化で急激に浮力が変化します。浮力コントロールが難しくなり、よくないことが多いです。

BC、空気が沢山。膨張します。

  • 少し吸うだけで、浮きやすい【 普段よりも!】
  • 少し吐くだけで、沈みやすい【 普段よりも!】

BCの空気が多いと、浮力の変動が大きい。
簡単に、コントロールしにくいのです。

オーバーウエイトがいけない他の理由

  • 体が重い
  • 動きにくい
  • 移動に力がいる
  • 結果、エアの消費が速い
  • 潜行も危ない

とにかく、「写真のため」など明確な目的のないオーバーウエイトはろくなことが無いです。

ただし、
軽すぎよりはまし。軽すぎは安全停止が出来なくて危ない!

適正ウエイト・オーバーウエイトを理解して、安全で楽しいダイビングをしましょう。

適正ウエイトについては次で最後!

ライセンス講習で習わないことなどを紹介します。

適正ウエイトについて、目次ページへ戻るにはこちらです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です