OWでもがもが

「初、水中。」
何か考え事してて、気が利いたこと思いつかなかった。
許して下さい。

たまに、自分で何を書いているのか分からないことがあります。
はい。

宿毛からお越しいただいたNさん。
実は一年前に鹿島へ来たことがあるそうな。
魚が沢山いることに驚いて、ここの海がとても好きとお伝え頂きました。

次の日は初インストラクションの小野さんと、宇和島から講習を受けに来て頂いたYさん。
海洋実習3本目で、無事に18mまでたどり着いた。

いつもの漁礁から帰るシーン。

横島行っちゃった。

まあ、夜がメインなんだけどね!
宿泊込みでOW講習だったら、夜の街へ行きましょう。

これ書いてる今日は連休中。
今日のことはそのうちね!

10000匹の魚達

いつも、突如遊びに来て下さるOさん。
きっと何もガイドしなくてもよいお方。
急流でも気にせずに入ってみました。

イツモアリガトネ

大量のソラスズメダイがいた。
けど、流れがすごくて写真が撮れん。

って言うことにする。

カメラには映らない魚達。
嘘ではないんだ。

奥の方には終始イサキの群れが取り囲んで、
ソフトコーラル、スズメダイ、キンギョハナダイなどの各種群れが現れる。
それをベースに、アオブダイの群れ、イシダイ、ヒブダイなんかがごちゃごちゃ。

たまには急流ダイビングもやろう。
何せ、魚がすごい。

途中・途中で魚の群れとサンゴの間を突っ切る。
ここを通って船に戻る。

行きたい人は声かけて下さいな。
いけたら、いこう。
ちょいとだけしんどいよ。

二本目はせのはまビーチ。
と言ってもボートからドボンなので楽です。
小魚がとても多くなりました。

クラゲと小魚の群れ。

突っ込むおじさま。

ネコザメだー

藻が沢山生えてるのが綺麗。
もがもがあ

激レアフィッシュ。
ちょうちょう うお だ

おじさん が ぴかぴか してる

ひらめいしょん

浅場のコントラストも綺麗。

今時期、せのはまのビーチも面白いです。

OW講習で、インストラクター講習のゴーダチーズ

インストラクターを取得した小野さんの横で、
重箱の隅を突っつく。
今日の私はアーダコーダ言う人です。

ゴーダチーズ

インストラクター試験を通過しても、人に教えられるのとは別なのよね。
色々な違いに戸惑う小野さんに密着。

ちょいと海が荒れていたので、後ろ側の海へ避難して講習します。
講習中の風景を写真にとることがあまりない。
良いカメラもって行っても良かったかな。

はっはっは。
激、にごり。
何も見えんよ。

環境があまりにもひどいので、
次からはやや波がある表側に移動。

せのはま側の透明度は、まあまあな感じです。

昼からは波も無くなった。
魚も多い。
良いぞ。

無事に講習1日目が終わって、
帰ってチームミーティング。
今日起こった出来事をゴーダチーズします。

彼が愛南町へ移住して2カ月間。
合計120本以上潜って、船舶免許、潜水士、イントラと
可能な限り詰め込こんでいます。

最初は一人でガイドすることはないと
甘い言葉から始まりました。

講習も一人で任せることはないと「思う」と言われ、
イントラ試験終わったら、
しばらく落ち着く「かも」と伝えられていた。

 (‘ω’) 一向にその気配は無いけどね (‘ω’)ノ

甘い言葉に騙されてはいけない。
嘘つくつもりじゃなかった人もいる。
小野よ、がんばってくれ。

要約すると、私は悪くない。ふふふ

悪ふざけはともかく
ご予約頂いた沢山の方々、ありがとう御座います。
頑張ります。

あいまいな言葉を使わずに教えられるインストラクターを育てたいと思います。
今年も安全を第一に。

6月 講習の月が始まりました

Kさんおめでと!また暇な時あったら来てね。

実は北海道から来てる方。
楽しそうにお帰りになられました。

18mで記念写真。
今年もこの魚を沢山書く。
何か、新しいネタ用意しないと。

最近、メガネウオが多い気がする。
かわいい

今年はセノハマの浅い場所がとても綺麗。
ホンダワラがとにかく沢山生えて、
小魚の住処に。

丁度、7年前ほど前までの海中風景に戻った気がします。
海のサイクルなのか、自然環境が良くなっているのか分かりませんが、
藻が沢山生えてる浅場が綺麗で楽しい。

OWコースの皆さんにも、ファンの皆さんにも好評です。

OW最終ダイブ、海洋4本目は
なんか平気そうだったので、横島へ。
外海で遊びました。

さて、6月は毎日OWコース。
みんなで遊びに行くぞー

来週はできたらドリフトと、その次はビーチクリーンね。
ご参加お待ちしてます。

インストラクター増殖中

昭和な感じで記念写真。
ピースって今もあるんかいな。

イントラ試験が終わって、無事にみんな通過しました。
最近、いろいろ繋がってきて、多忙さに一人での限界を感じてます。
なので、イントラ絶賛増殖中。

OWライセンス、現時点でも中々集まってます。
皆さん、ありがとう。
今年も沢山お教えします。

来月、6月18日、できたらドリフトやります。
大潮なので海況次第ではありますが、
できるだけやります。

メンバーが多くなって、船の人も確保しやすくなりました。

メガネウオってかわいいよね。
砂に潜るんだ。

さて最近、写真撮ってない。
小型船舶検査が厳しくなってから、
特に旅客船の方が大型船と同等の検査になる部分が多くて、
陸上のよくわからない写真ばかりを取ってます。

うまい。

うまい。

うまい。

生サバとか、なかなか食べられんよね。

うほほ、忙しい。

例のイントラコース中。

イントラ試験中。

トレーナーは立ち合いを許可されなくて、
後は事務所の隅で話声を聞いてるだけでした。

試験官のワカスが外国の人なので、
ずばずばっと色々言ってます。
声しか聞こえないから、
何だか雲行きが怪しくなってきたときのドキドキ感がたまらない。

色々採点して、合計で32点あったら大丈夫な中、
38点取れてて無事通過。

全員イントラになった。
ワカス、また来てね。

GWと最近

やっと、余裕が出てきました。
新しい人を雇うと、よくわからない書類の山で
よくわからないことがオコルノデス。

よくわからないまま時が過ぎて、
自分が何をやってるのかも、わからなくなります。

まあそれはいつものことですが☺

ゴールドェンウイークは天候がいまいちでしたね。
多い日で、1日300名。
みんなありがとさん。

さて今日は、船をドックしてみました。

恰好いい。

色々、ぶっ壊します。

・・・ぶっ壊れた(´・ω・`)

もともと折れてたみたいです。
私は壊してないよ。

防食亜鉛を変えます。
これつけておかないと、
いつの日かプロペラに穴があく。

上が新品、下のがもうほとんどなくなった亜鉛。
これが先に溶けてくれるので、他のプロペラなどが守られる。
正規品30000円、代替品3000円。

どういうことだってばよ

新しいのを装着。当然、代替品。

ネジ締めする前には必ずこれを塗る。
まわり止め、ボンドみたいなやつ。

前にこれやってなかったせいで、亜鉛が外れて
ぺらに当たって大惨事になったことがある。

今日も無事に、大惨事。
中身がすべてなくなった。

ねーじねーじ。

壊れたプロペラは、
壊れてないことにする。
ぷらいすれす

フジツボなどが付かないように、船艇塗料を塗りたくる。

慎重に作業を進める。
丁寧に。
正確に。

速くても汚いといけない。

いけるでしょう。

きっと見えない。

さあ、明日は船おろすかね。

OWおめでと!

ドライでOW講習は初めてでした。
いつもウエットでやってました。
けど、希望が多いのでドライレンタル入れました。

リストバルブがない通常ドライは
抜き方を教えるのがなかなか難しいですね。
微妙な角度にコツがいる。

最後のファンダイビングは鹿島の20mまで。
とってもいい感じ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

もともと、地元がこの辺りとのことで香川から来て下さったTさん。
と、東京から来て下さったIさん。

数年前から興味があったらしい。
来て下さってありがとう。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

また8月にお会いしましょう。
分からないことは、いつでも何でも聞いて下さい。

さあ、4月だ。

そして、すぐ5月だ。
うふ

色々あった。何書いたか忘れたから、何も考えず書きます。
時系列が適当だけど気にしないで。

まずは外人みたいな小野君。
社員として東京から来てくれました。

右ね、右。
左は日本人。
入社条件はひげ。

ワイン沈めに行ったり、行かなかったりしてます。
毎日なにかやってるから、更新しないのは許しておくれ。
なにかやてるあるです。

岡山の知り合いの、怪しいおじさんのお店に行きました。
怪しいおじさんは、沢山話をしてくれました。

お店は怪しくないよ。怪しいのはおじさんだよ。
いい人でした。

今度は裏のお店へ行きましょ(‘ω’)ノ

みんな飲むぞ。

時は変わって違うとき。
地元の消防団で宴会。家の裏はおいしいお店。

そん時に隣に座ったN君。
一昨年うちを手伝ってくれたN君。
愛南町へ戻ってきた。

隣の村に住むらしくて、ライセンス取ることに。
うれしいね。

右ね。右。ふふ

最近のお気に入りスポット。
流れが速いことが多くて、なかなか人を連れてけない。
この時期の、流れなくて荒れてない日に行くことが多いです。

浅いところで、隙間をぬって遊ぶと楽しい。

200本記念ね。
おめでと!

そんなこんなで、今年もシーズン始まるよ。

GW、観光船に沢山来ると良いな。