日別アーカイブ: 2019-06-13

出張授業in船越小学校

船越小学校、出前授業。サンゴ保全と愛媛の海

出張授業です。
昨年は地元の中学校でサンゴの話をしましたが、今年は小学校へ。

話しをしてみて、色々と思うところはあるのですが、
同じことについて話しをするときに、人に合わせた話しをするのは大事だなと思います。

高橋が住む場所は簡単に言うと、過疎地域。
小学校3年生以上で6人しかいないので、皆一緒に授業を受けていました。

校長室へ!

こっそり校長室で隠し撮り。
ふふふ

愛南町の海の豊かさをテーマに、サンゴがそれを支えていること、温暖化と食害でそれが減っていること、海の仕組み、生態系のピラミッドのこととか。1時間半くらいで思いつくだけ話をしました。

「パーセント」でピンチ。

地球儀を持ちながら、海は地球の70パーセント。
その中で0.2パーセントがサンゴ群生地とか話をしても、へーって言う子、ハテナ??な子。
今考えると、小学校3年生で小数点なんてやってない…?

最終的には。「机で例えたらこれっぽっち」ってことで皆納得したけど、
そこにいたるまでに中々時間がかかった。

懐かしい雰囲気の小学校内
懐かしい雰囲気の小学校内

みんな喜んでくれたようにも思えたけれど、
やっぱり高学年の子の方が楽しそうにしてた。
もう少し簡単な言葉を、瞬間的に思いつけるように反省。

みんな素敵な絵も描いてくれてありがとう。
また会おう!

船越小学校の素敵な絵