日別アーカイブ: 2020-07-30

シーウォーカー準備完了。7000円キャッシュバックキャンペーンも同時に。8月1日からです

終わったぞ。全部終わった。あとはやるだけ。
皆様よろしくお願いします。

近隣の方々へ、良い告知を。
愛南町が旅行の補助を出すそうで、7000円×宿泊人数帰ってくるよ。
広告作ったから見て下さいな。

愛南町近隣の対象地区在住の方向け、旅行補助が愛南町から発表されました。四国内、広島、大分に在住で、対象宿泊施設に宿泊した後、町内で総額1万円以上使用した場合には、申し込みをするだけで7000円×人数分キャッシュバックがあります。ダイビングやシーウォーカーなどにも使えますので、対象地域の方々は是非ご利用下さい。

7月28日 鹿島工事 水温24度 黒潮パワー

鹿島へ行く前の準備中。二隻のダイビング船が横付けされていて、一隻には大量の荷物が積み込まれている。

既にお疲れのじい様。
荷物が多いんだよね。本当はこの次の日に私一人で荷物運んで終了。

鹿島シーウォーカーを行う桟橋。すでに設置された単管パイプで作られた簡易階段上部に、シーウォーカーをつるす為のクレーンが設置されている。

先日設置したパイプにクレーンを設置して、全ての機材が安全に動くかチェックします。
全部OK。
写真奥にある小屋の中から電気を引っ張ってくるんだけれど、
断線とか断線とか、または断線とかすることがあるので、シーズン前は意外と不安。

水柱でも比較的簡単に組むことができる便利な単管パイプ。シーウォーカーのヘルメットをかぶった後で、全員がそろうまで待つ必要がありますが、その場所を設置している最中です。

今日の作業はこんな感じ。
ヘルメットかぶって水に入った後、次の人を水中で待つ手すりが欲しかった。
単管パイプって便利です。
組み上げて石を積めば頑丈な手すりが完成。

完成図。水中で寄りかかれるような策が出来上がりました。
階段から直接伸びた手すり。これがあると皆様が水中に入るときに安全になります。

階段を下りてきて、そのまま待ってるエリア完成。
なかなか良くできた。
水温も上昇、20度前後しかなかったのが24度へ。
透明度も良くなってほっとしてます。

作業をしていると寄ってくるカラフルな魚「イラ」。頭が紫で胴体がオレンジと特徴的な魚です。岩の裏に住み着いている貝類が大好物なので、それを探しに近くでうろうろしています

作業中はイラにいらいら。

しないよ、かわいい。

クマドリカエルアンコウが長い間住み着いています。その隣にあるサンゴはユビノウトサカ。地味ではありますが、これもサンゴなのです。

最近ずっといるクマドリカエルアンコウ。
シーウォーカー桟橋周りは、生物が沢山います。

ちなみに、カエルアンコウの左側にあるサンゴの名前分かりますか?

ユビノウトサカ。

鹿島の桟橋周りには、ユビノウトサカが多く生えています。

この茶色サンゴのこと。
なぜの話になったかって、これを食べるとされてるウミウシがいました。
ユビノウハナガサウミウシ。

ユビノウトサカを食べる、と言われているウミウシ。「ユビノウハナガサウミウシ」

図鑑に書いてあったことそのままですが、
上のサンゴを食べるらしいです。
確かにここの周りには、ユビノウトサカが多い。

さらに図鑑に書かれていた。
「食べると言われているが、私が見たのは岩の上だ」

全く同じやね。

サンゴのそばで寝ている「タカノハダイ」。この魚、なぜが建て向きで寝ていることが多く、この日は二匹で建て向きに寝ていました。

タテノハダイ、もといタカノハダイ。
寝てた。
見逃しやすいけど、二匹いるよ。

さあ、8月も安全に楽しく過ごしましょ。